9月22日(月)6時間目に1回目の学年合唱の練習が行われました。練習の流れは、前日までにパートリーダーたちで話し合い、決めました。
初めに体育館に集まり、生徒の実行委員長の百武さんと教師の実行委員長の本田先生から、「どんな文化祭にしていきたいか、どんな学年合唱にしていきたいか、みんなで頑張りたいこと」など熱い思いを伝えてもらいました。
そのあとは、パートごとに分かれ練習を行いました。
放課後はリーダーたちが集まり、反省会を行いました。本日の練習を振り返って、次までに何をすべきか、どんな練習をしていくかを決めました。
クラス合唱もありますが、復活した学年合唱が次の代へもつがなっていくように、みんなで力を合わせて最高の合唱を創り上げていきましょう!
コメント
コメントを投稿